|
 |
 |
 |
[2008.07.05]
1秒に120万円を超えるエコプロダクツが日本でつくられています。 |
エコプロダクツとよばれる環境配慮型商品が増えています。
エコプロダクツとは、従来の製品よりも製造、使用、廃棄、再生の過程で使われる資源やエネルギー、環境に放出される汚染物質を削減した商品の事です。
「グリーン購入法」が制定された2000年には、国内の製造物の35%がなんらかの環境配慮を行なっていると認められたそうです。
その市場規模は国内だけで38兆円になるという。
環境への配慮を前提にしたクオリティの高い製品が選ばれる時代になっています。
最近は環境問題に関心を持ってくれる人たちが増えてきていい流れになってきましたね。
もっともっとこういう動きが広まっていくと温暖化防止につながっていくのではないのでしょうか
J.sakamoto |
|